本文へ移動

品質管理室

品質管理室あいさつ

当社の製品が、多くのお客様より長らくご愛顧頂いている理由は、製品の『 品質 』に対し、高い評価を頂いているからです。

今後も当社は、お客様の『 信用 』を決して裏切らない高品質な製品を製造し続けるために、日々品質向上に努めて参ります。

 

①HACCPシステムの構築

製造工程の危害要因分析を行い、
HACCP手法に基づく製品管理を行っております。

CCPは、全品目の製造毎にモニタリングしております。

②認証規格の取得

当社では、
国際認証規格「SQF」を取得しております。

SQFの取得には、
安全で高品質な製品を製造する為の様々なシステムを構築し
厳しい審査に合格しなければなりません。

当社では、2020年の取得以降も、システムの管理を維持し、
毎年の審査に合格し続けておりますので、
お客様には是非安心して当社の製品をご使用頂きたく存じます。

③異物混入対策の強化

異物混入対策として
金属検知器・X線異物検出装置を用いた
製品検査を行い
金属異物や硬骨を除去することで
安全な製品を製造しております。



④自社検査によるセルフチェック

自社に検査室を設置しており、
微生物検査・ATP検査が可能です。

工場内の衛生的な環境を維持するため、
定期的に検査を行い、
工場内の洗浄が行き届いているか
チェックしております。

⑤従業員教育

すべての作業従事者が、
同じ品質の製品を作ることができるよう
「衛生面」と「作業スキル」の
教育を実施しております!

特に新人研修時には、
工場内に入る前に衛生教育を実施した上で、
3ヶ月間以上のOJT(現場研修期間)を通じて、
作業スキルを身に付けております。
 
 
TOPへ戻る